忍者ブログ
【Youtuber】動画の再生傾向を見て今後の方針を決めるずんだもん【アナリティクス】
今回ご紹介するのは、Youtuberをしているずんだもんに、四国めたんが視聴者の動向を調べて分析し今後の方針を決めるようにアドバイスをする動画です。

動画のタイトルから、これからYoutuberになろうと思っているずんだもんに、つらい現実を教えて希望を打ち砕くと言う怖い動画かと思って開いたのですが、希望を感じる動画でした。





Youtubeの再生数が伸びなくて悩んでいるずんだもんのところに、四国めたんがやってきます。四国めたんは動画内で脱ぐことを進めますが、ずんだもんは断固拒否します。

四国めたんは、ずんだもんにどんな動画を上げているのか聞きます。ずんだもんはVRや昔流行った違法ソフトの解説動画を上げているようです。四国めたんはテーマは良さそうと言って、ずんだもんのYouTubeチャンネルの分析をすることにします。





まずYouTube Studioを開きます。YouTubeのホームページにアクセスし、画面右上のプロフィール画像をクリックし、「YouTube Studio」を選択します。YouTube Studioのメリットは、運営チャンネルの視聴者分析を行うことができる点です。

視聴者の年齢、性別、住んでいる地域などのデータが提供されているので、これらを分析することで、一番多い視聴者層に合わせた動画を作成して再生数を伸ばすことが出来ます。


四国めたんはチャンネルの中で一番再生数が伸びた動画を調べて、視聴者に受ける動画の傾向を調べようとしました。アナリティクスの一番左の数字はインプレッションで、サムネイルが表示された回数を示します。

ずんだもんのチャンネルは65万回サムネイルが表示されています。いろんな人がYouTubeを見ている時に、画面上にずんだもんの作った動画のサムネイルが表示されています。それが65万回あったということです。





意外とサムネイルの表示回数が多かったので、ずんだもんはサムネイル画像をもっと丁寧に作ろうと決意しました。インプレッションの右側にあるのはクリック率です。サムネイルが画面に表示された人のうち、クリックして動画を開いてくれた人の割合です。

ずんだもんのクリック率は3.9%です。これは「すごく悪くもなければ良くもない数字」だと四国めたんは言います。ずんだもんは、クリック率が10%くらいの動画が再生数も伸びるのかと思っていましたが、意外とそうでもないようです。


四国めたんは「少なくとも2%あれば問題ない」と言います。ずんだもんの動画のクリック率は平均が3.9%なので、チャンネル全体のクリック率は合格ラインと言えますね。ずんだもんは確かに再生数が伸びている動画は、クリック率が2%以上の物だけだと言います。

クリック率のさらに右の数字が再生数です。ずんだもんは「ここの数字がめちゃくちゃほしい」と思っています。四国めたんは「だいたいチャンネルの上位5くらいまでの動画が再生数の半分を占めることになる」と言います。


動画の再生数は、チャンネル内でかなり偏りが出るということですね。ずんだもんは「上位10個くらい以外の動画はいらないと言える」と言います。四国めたんは「再生数だけを追い求めるとそうなってしまう」と言います。

ずんだもんは「むなしい」と言いますが、四国めたんは「再生数が伸びなかった動画も、動画づくりの経験になっているから無駄ではない」と言います。ずんだもんのチャンネルで一番再生数が伸びたのは、違法音楽ソフトNapsterの解説動画でした。


ずんだもんはこの動画を、裁判の記録なども読み込んでかなり頑張って作ったようで、再生数が伸びて嬉しいと言います。テーマのキャッチーさと、動画が6分くらいで短く見やすいことが受けたのかもしれません。クリック率も高いようです。

ずんだもんは、再生数が伸びる動画の傾向は正直あまりわからなかったと言います。凄く頑張って作った動画だからと言って、再生数が伸びるとは限らないようです。逆に、割と気軽に作った動画の再生数が伸びていたりもあるようです。





動画の再生数が伸びるかどうかは、作者の頑張りだけでなく、その時話題になっているテーマだったとか、多くの人が興味を持つジャンルかどうかが影響してくるでしょうし、どんなに丁寧に作っても視聴者の興味を惹かない話題だと見てくれないのでしょうね。

次に見るのはワーストランキングです。ずんだもんはワーストランキングの再生数を見て、グロテスクな数字が並んでいると言います。AIと会話するシリーズや仮想通貨がテーマの動画などは、ずんだもんは伸びると思って作ったのに、再生数が伸びなかったようです。


どんなジャンルの創作でも言えると思うんですが、意外な作品の評価が伸びたり、その逆もあるんですよね。これについては、ある程度作品の数が貯まるまでは、思いついたものはどんどん作って出すようにするしかないんじゃないかと思います。

二人は今までに得られた情報をもとに、今度の対策を立てていきます。ずんだもんは再生数が伸びた動画の傾向がつかめなかったと言いますが、四国めたんは逆に伸びなかった動画の傾向はつかめたと言います。


伸びなかった動画は、サムネ画像の出来があまり良くなかったようです。四国めたんは、これからはサムネ画像を頑張って作るのがいいとアドバイスします。ずんだもんは、今年の目標を1万回再生される動画を作ることに決めたようです。ここから何故かゲーム実況が始まります。

私は動画をYouTubeに上げたことは一度もないのですが、動画づくりに興味があるかどうかといえば非常にあります。でも今の私がコンスタントに動画を作ってYouTubeに上げることは難しいだろうなと思っています。


毎日更新しようと思っていたブログですら飛び飛びにしか更新できてないですし、ブログの記事を書くよりも動画を作る方が確実に手間がかかるだろうと、なんとなく予想がつくので、まずはブログの更新を頑張ってみようかなと思っています。

このブログは、自分が見て面白かったYouTubeやニコニコの動画を紹介するのを中心にしようと思ってるんですが、ブログの更新を続けるうちに動画制作の知識が増えて、行けそうなら動画も始めようかなと思ってます。いつになるかはわかりません。








PR

コメント